みなみ歯科医院

西武池袋線大泉学園駅北口徒歩5分の歯科クリニック

IMG_20230110_122249

HOMEブログページ ≫ ホーチミンでの講演 ≫

ホーチミンでの講演

reNo1 - 南誠二

こんにちは。院長です。
11月29日は何の日でしょう?


答えは『いい肉の日』です。
皆さんも美味しいお肉を
召し上がってみてはいかがでしょうか。

お肉をはじめ、美味しい食事を楽しむためには
お口の健康がとても重要です。

当院でも、皆さんの健康をサポートできるよう
知見を深める機会を持つことを心掛けています。

先日はインプラント関係の講演で
昨年に引き続き依頼をいただいたので
ベトナムのホーチミンまで
行ってきました。

10⽉29⽇の⼣⽅の便で
成⽥空港から約6時間のフライト。
ホーチミン市のタンソンニャット国際空港
夜10時半頃到着(⽇本より時差は2時間)。

講演は、翌⽇30⽇の朝9時半から午後4時まで
メトロポールホテルというところで⾏われました。

reNo1 - 南誠二

ベトナムから2名、
韓国から1名、
⽇本からは私を含めて2名の
計5名の演者が順番に講演し、
私も午後から80分ほど
講演させていただきました。

reNo2 - 南誠二

昨年の私の講演は45分ほどだったので、
比較すると今回はスライドの量も増やし、
下準備から時間をかけていました。

そのかいあって無事終えることができ、
ほっと一安心。

reNo3 - 南誠二

ベトナムの人口構成は若い人が多く
そのためか、日本の講演会に比べると
若い歯科医師が多かったです。

私の話が、少しでも日常の臨床に
役立つことができれば嬉しいです。

他の方の講演でもたくさんの得るものがあり、
良い講演会となりました。


講演後の夜は、主催の方の招待で
サイゴン川でのディナークルーズに⾏きました。

reNo4 - 南誠二

川の両サイドのビルディングが
とてもきれいにライトアップされ、
⾳楽のステージとおいしい⾷事で
楽しい2時間を過ごしました。


翌日は海外講師3人で
メコンデルタの観光へ。

タクシーで⽚道2時間かかりましたが、
メコン川は海のように広く、
デルタの島では、ジャングルの中をボートでクルーズや
⾺⾞、ココナッツキャンディー⼯場、ハチミツ農園など、
アクティビティーが充実していました。

reNo5 - 南誠二

ホーチミンはとてもエネルギッシュです。
そして親⽇的で夜も比較的安全な街です。
物価も安いので観光にお勧めな都市でした。
私も、今度はプライベートでも⾏きたいなと思います。




みなみ歯科医院
〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-29-5
TEL:03-3922-3366
URL:https://373118.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/Cj1eXkDbgCd4UX699
2025年11月19日 14:35

モバイルサイト

みなみ歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら