ソウル・BIOTEM本社へ!

4月も半ばを過ぎ、
新年度の慌ただしさも
少し落ち着いたころでしょうか。
忙しい日々の中で、
少しでもゆっくりしたいところかもしれませんが、
「お口のケアがおろそかになっている」
ということはありませんか?
気になるところがある方は、
早めに治療をスタートさせましょう!
さて先月の予告通り今回のブログは、
ソウル・BIOTEM社訪問についてです!
4月2日(水)。
午前中の仕事を終え、
羽田空港第2ビル国際線ターミナルから、
16時10分発のANA機でソウル(金浦空港)へ向かいました。
今回の目的はインプラントメーカーの
BIOTEM本社へ表敬訪問し、CEOと会う事です。

江南地区のホテルに泊まり、
翌日3日(木)午前10時に
海外事業部の専務と部長にPick upしていただき、
ソウル市の東側に隣接する
河南市(ハナムし/かなんし)に在る
BIOTEM本社に向かいました。
車中では高速道路の両側に
黄色い花がいっぱい咲いており
思わず目を奪われました。

部長より、
これらは「レンギョウ」と呼ばれる花であること。
日本では春の訪れを感じる代表といえば桜ですが、
韓国ではレンギョウが春を告げる花として
親しまれていると聞きました。
BIOTEM社に着き、
午前中は専務、部長と共に、
開発中の新しいドリルキットについて
ディスカッションしました。
その後は韓国名物・焼肉のランチをいただき、
午後からはいよいよCEOと対面です。
最初に記念写真を撮りました。

最初の5人で撮影した写真は、
左から、専務、部長、私、CEO、副社長です。
(なお、このブログへの掲載は許可を得ました。)

最後の写真は光栄なことに、
イ・ヨンホCEOとの2ショット。
持っているのは、
ドイツの認証機関から厳しい審査を受けて
認証されたクリーンインプラントの認定証です。
この後40分ほど私のインタビューを
受けてくださいました。
CEOは元々別のインプラントメーカーで
勤務していたのですが、
より良いクリーンで使いやすいインプラントを求めて
2006年に起業して、
19年経ってやっとそれが実ったと
おっしゃっていました。
私は最後に、CEOと硬く握手をし、
若手社員の車で金浦空港まで送ってもらいました。
帰りは19時55分発ANA羽田行きに乗りました。
現地滞在時間25時間でしたが、
すごく充実した楽しい旅でした。
CEOの熱い想いも胸に灯しながら
多くの皆様に質の高い医療サービスと
「末永くしっかり噛める喜び」をお届けできるよう、
これからも尽力してまいります!
みなみ歯科医院
〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-29-5
TEL:03-3922-3366
URL:https://373118.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/Cj1eXkDbgCd4UX699
2025年04月21日 10:13